主人、今朝は4時半に仕事に向かう為に家を出ました(;´Д`)
昨日も休日なのに、夜 凄く忙しそうにしてた。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、色々 先に書かねばならない事あるけど、今は
昨日のお出かけを 色々すっとばして簡単に載せておきます(;^ω^)

ブックオフプラス 町田旭町店 2枚試着したけど1枚も残らず(;^ω^)

トレジャーファクトリー 町田店
ここは・・・洋服しかみてないけど、ラインナップが”どこの店舗”よりも…
「かなり古い印象」(ごめんなさい)
色々集まった服を 頑張って展示してる感じ(アクマでも洋服のみの感想)
最近、トレジャーファクトリーの服に特化したトレファクとかも
駅の傍とかに 結構あったりするけど、普通のトレジャーファクトリーも、
服とか結構シャレた感じだったりするのね、でもこの店舗のは 明らかに古いです…

セカンドストリート 町田金森店
セカンドストリートの特徴は どの店舗も服がシャレてて
展示の感じも 新しいです!
ただし、服の吊り下げの向きが、棚と棚で「反対向き」になるので
やっぱりちょっと見ずらいです。1着、試着したけど、ダメだった( ;∀;)
500円のワンピースなんだけど、腕が短い&エリ部分の余計なデザイン、
でも着用した感じは凄くよかった。けど何度も着用する感じではなかった。

町田駅付近の立体構造な場所(゚Д゚;) 何か空中に浮いてる感じ(初めて歩いたよ!)

こんな感じの場所が見えた!
で、下に降りて、何か 凄い煙のモクモクする飲み屋街?みたいな細い通りを抜けて、
メインの通りって言うのかな!?人しか歩けない通りがあって、

トレファクスタイル 町田店(^^)/
若干照明を落としたような&狭い感じの店舗なんだけど、
やっぱりシャレてるかな! で、1枚試着したけど、
凄くいいんだけど、これも袖のないデザインで断念・・・長さも
ちょっとヒザが隠れるくらいの長さがあり、エレガンチョで良かったけど・・・。
1枚ボレロ的なモノとかカーディガンを羽織ればいけるんだけど
「毎回毎回」羽織るとなると そういうの想像すると、ちょっとダメだった。
あと、よくよく考えたら、好きなブランドのタグがついてるだけで、
そのブランドの特徴は あまり出てなかったかも。だからヤメた(;´Д`)

これが昨日の本命 ブックオフスーパーバザー 町田中央通り店(アパレル館)
ここに来るのは さっきのトレファクと合わせて2回目なんだけど。
だけど・・・たくさんたくさん服はあるんだけど、何か
トレジャーファクトリーで書いた「古い」とは違うんだけど、
新しい?のがあまりないっていうか、
人々の「人生がつまったクローゼット」っていうのか・・・
ちょっと着古し感が 多々あるような・・・
何か 本命だったのに・・・ 無かったなあ( ;∀;)
だから、今日は 何も買えませんでした・・・。
で、別の場所で用事を済ませた主人と合流して・・・

調布 宇奈とと(うなとと)
この店舗は初めて来ました!! カウンターしかない店舗で、
まず先に食券を買うタイプの店で、このタイプも初めてでした。
外に券売機があり、同時に入ろうとしてた4名のグループがいたので
落ち着いて選べなかったのですが、
ま、食べたいのが決まってたので(;^ω^)

主人は この「ひつまぶし」で 何と800円です(゚Д゚;)
あ、ウナギは 特増し?(+200円)ですが、
それほど・・・な 印象(笑) 以前も別の店舗でやっぱり
それほど・・・なので、増し(+100円)も 特増しも ・・・
あまり期待しないほうがいいと思う(笑)※あとで説明するね!
多分初めての人は「これで特マシですか!?」と
聞いちゃうレベルと思う(笑)で、「特マシです!」と言われて終了、と思う(笑)
だから、通常の「ひつまぶし」のうなぎは
相当少ないと思ってたほうがいいです。
いや、800円とか1000円で食べられるのはホント凄いです!!
映ってないけど、出汁の入れ物とかもあって!
ただ、ちょっと残念な事に その出汁が 超 ぬるかった( ;∀;)(笑)
ちょっともらったんだけど、10分以上経ったかのように ぬるかったです・・・。
いつもは、火傷するくらいな熱さの金属?の瓶で出てくるんだけど・・・・。

私は絶対にこれに決めていた! びっくり重2000円(゚Д゚;)(笑)
まるまる超特大の1匹が、重から「はみ出て」ます!!!
なので、もし二人とかでいく場合は こういうウナギを「ひつまぶし」に
わけてあげたほうが、お互い幸せだと思うので、マシマシに💰を使うよりかは、
一方の方が これじゃなくても、少しおおきめのを頼むといいと思います!!
主人に結構わけたけど、私の分もたくさんあって、凄く食べ応えあって美味しかった!!
私はこの店の「皮」の部分がスキで 脂の乗った皮をモグモグするのが好き。
うなぎの身の部分は 昨日食べた印象だと、白身の肉厚なお魚(?)って
雰囲気もちょっとしたので、スーパーで買うような全体的に
「うなぎうなぎ」した感じではないんだけど、上品な白身?を
持ち合わせてるような感じだと思う。多分肉厚だからかな!?
もちろん、高そうな店は いろんな場所にあるけど
(で、もの凄く美味しいんだと思うけど)なかなかいけないし・・・
安く気軽に食べるなら絶対この「うなとと」はオススメです!!
あと、入ってくる方々が ことごとく「肝吸い」ってのを頼んでた。
美味しいのかな!?(*^-^*)
あと、次回に使える「赤だし」の味噌汁の券がもらえます!
たった3000円で 私も主人も おなかいっぱいです!!
あ、出汁のぬるいのは残念だったけど、
調布のうなととの接客は ホント物凄く丁寧&さわやかでいいです!!
いつもは(っていっても もう1~2年以上行ってないけど)、
いつも中野店に行ってました! もうずっとずっと行きたかったので
昨日は 帰りそうになってたけど立ち寄れて本当によかった!!!
で、何と この後、マックで 「ヨーグルトシェイク」と
ポテトで仕上げました(爆)ヨーグルトシェイクは、
主人に 何度も何度も「子供の頃のご馳走だった!!」と言いました(笑)
私が子供の頃は レギュラーメニューで「ヨーグルト味」が
常にあったのです。何年か前にも復活してたけど やっぱり美味しかった!!
あ、話 戻るけど中野店とかは、狭そうに見えて、実は2階にテーブル席もあり、
ゆっくりゆったり食べられます!注文も席なので慌てないし、
追加も 慌てずにできます!(テーブルにチャイムがある!)
以上だぜぇ(笑)
あ、今日から7月ですね!!! 私と主人は
かなり激動な毎日になってしまいそうです。