で、そのついでに
ブックオフ( *´艸`) ここはブックオフプラスっていう店で、
プラスでも服を扱ってる店舗があるのです(無い店もあるよ)
用事があった近くの場所の店で、青葉美しが丘店って名前で
神奈川県横浜市青葉区にある店舗!
この店のところに大きな公園があって、見晴らしがよくって
遠くにたくさんの住宅が見えたー!
で、肝心の服なんだけど 一つ 珍しいニットがあって、気になったんだけど、
ちょっと残念な事に ハンガーと相性があってなくて、
肩が「ボコ」って出ちゃってて、これは買っても「愛せない」と思ってヤメた(;´Д`)
あと服のエリアは狭くて、狭いのにたくさん掛かっててギチギチしてて
服が動かない感じ。あと ちょっと雑に戻されてるのが直ってない感じかなあ。
なので何も買えませんでした(;^ω^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あと、次のエリアではちょっと徒歩で移動しまくってて、
(*'ω'*)
世の中カ〇だー(パラダイス企画社訓 笑)
カニの看板は模型みたいのが動いてるのはたまに見るけど
この「万世」タイプ?は 初めて見た!!カワイイ!!
あ、「万世」(牛の万世?)って 小さな頃 前橋市(高崎かな)にもあって、
電車乗ってると見えるから、東京とか行った時とかの帰りに見えたりして、
前橋に戻ってきたな~って思う電飾の看板があったのね。
で、その看板の「ウシ」が 何か表情が変化してたように記憶してるんだけど、
それって私の勘違いかな!?目が笑ったり「×」になったりしてたような・・・
でも だいぶ前に「万世」は無くなっちゃったので
もう確認のしようがないんだけど(;^ω^) 新前橋駅と井野駅の間くらいに見えたんだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、今回の本命!!!
前回 リサイクルショップ巡りをした時に どうしても時間的な問題とか
色々あって、泣く泣く断念した店があったのね。
なので、そこ 昨日リベンジ!!!!
以前 1度行った事があって、店に大変に良い印象を持ってたんだけど
その時も時間なくって、なので ここは本当に初めて歩いた!!!
何か歩行者の為のエリアになってて、車両等が入ってこない感じで
街並みが外国みたいに美しくってかなりテンション上がりました!!!
色んな場所に行ってるけど、ここまで統一されてオシャレな感じは
なかなかないかも!?とにかくエリア全体が徒歩に優しい感じで素晴らしい!!
色んな買い物スポットがあって、たくさんの店舗があって、
移動自体がとても楽しい感じの場所でした( *´艸`)
で、このオシャレな場所も立体的な構造になってて、それも凄いし、
目的の建物までは
ストレスなく行き来できる!この建物にずっと行きたくて
前回は行けなくて(;´Д`)
駅を中心に立体的に整備されてます(*'ω'*) あ、駅前の立体構造は良くある場所だけど
でもここは本当に別格だと思います!!
で、
ここ、すごく来たかったーーー!!
モードオフ 港北ノースポートモール店(∩´∀`)∩
1度だけ1年前かな、行けた時に時間なくて、でもとてもいい印象持ってて、
今回も店に入った瞬間に 私の欲しいブランドの珍しい「トレンチコート」がお出迎え!!
とにかくシャレた場所にあるので、絶対にシャレたモノが集まってる事が
分かってるので、私の大好きなブランドの服が何点もありました!!!
でも、既に持ってるものとか、自分には合わないものとか分かってるので、
スカートだけ握りしめてたんだけど、試着しても凄く合ってるんだけど
ヤメました( ;∀;)
装飾のレースが 引っ張られるので どうしても「裏がえって」しまう・・・
それが無ければ色も素敵でカタチも最高だった・・・1000円 惜しかったなぁ( ;∀;)
あと、靴って私 みないんだけど、500円で ほぼ新品の私の好きなブランドの靴が出てて、
すごく迷ったけど、これもヤメました( ;∀;)
ストラップが構造上 浮いてしまうデザインで、でも一番は 私には似合わなかったかな。
でもでも珍しいデザインの服が結構見れて本当に楽しかった!!!
次の店舗へ移動!!
さっきのモードオフは4Fで、次のは1Fの
ここも来たかった場所!ブックオフスーパーバザー港北ノースポートモール店!!
でも ここは予想に反して私のスキな服は ほとんど置いてありませんでした。
昨日は夕方から見始めたから3店舗だけだけど&何も買えなかったけど
たくさん洋服が見れて、前回行けなかったモードオフ&ブックオフに来れて嬉しかった!!
こんな場所~( *´艸`)
私はリサイクルショップしか見ないので、モードオフとブックオフだけですが、
ここ 絶対にショッピング楽しいと思う!!本当に素敵な場所!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、主人の用事も終わったようなので合流して
「どこに食べに行く~??

🍴

」
で、

あれ!?
王将(爆)
んがっ!!
ついに、えくんちょ 王将のエビチリを数年ビリに頼む!!!
いや~ 美味しい~( *´艸`)主人食べられないから一人で堪能(笑)
で、
オシャレな場所に行っても 王将に行ってしまうえくんちょ


(行き杉 笑)
※港北&港南エリアに王将はないです!戻る途中の駅で食べた(笑)