見・て・た・ぞー…
(アヒー 笑)
で、『今年に』戻って(笑)、
まだ暗い時間帯から変わらずに応援を続けて・・・
明るくなってからは、以前お世話になった方々や近しい方々が
通りかかったりして、声を掛ける事が出来たり、かなり久しビリに
なってしまった方もいたので、7年以上ビリ?とかの再会を喜んだり(*'▽')
で、朝の6時半頃から、地元の方や 徐々に観光客(宿泊してた方)が
神社にお参りする為に歩いていたりして、人が増え始める感じで。
でも、まだまだランナーは坂道から降りてくるし、ここからが「メイン」だと
思ってるので私も、全然関係のない一般の方がいようと、「見てようと」関係なく
昨晩の22時半からの応援をずっと続けてる感じで。
で、ハッキリした事は忘れてしまったんだけど、それが7時前だったか、
それか7時半前頃の出来事だったか忘れてしまったけど、
多分7時半前後からかな?
何か、私の目の前に「一人の男の人」が 私の視界に現れて、
その人が、何故か 私の目の前に立つのです。
私は当然 坂道から降りてくるランナーを応援したいので、
「遠く」を見つめてる訳なんですが、
遠くを見てるから故、目は合わないものの その人が
実に「私を色んな角度」っから見る為に 私の目の前を
ウロウロしてるのが分かるのです。視界の中に常に入ってる感じ(;´・ω・)…
とにかく数分、そんな感じが続いて、
でも私は「関係無い」ので(応援に来てるだけだし)、
視界の中心に入れないように、でも坂道を見つめていました。
すると・・・
「す、すみませ、ん。 な な なんでこんな格好なんですか・・・」
ま、そういう風に言われたので、私は普通に誠意を以って答えました。
「今、ここで24時間レースが行われているのでその応援をしています。」
あと、昨日から開催されている事、この周辺の山々がコースになっていて、
選手は夜を徹して走っている、制限時間は午後1時、そんな事を話しました。
それを話してる途中で、その方は 何かそういう系統の何か?を
知ってたようで「グレートレース(ジャーニー)」(←実際は違うかも)とか
そんな言葉を言ってた感じかな。なので
「あ、近いですね。これは ハセツネ って言います。」
まあ、そんな感じで真面目に答えたのですが・・・。
で、もう一通り話は終わったので、やっぱり坂道に目をやっていると、
その人、
まだ私の目の前を離れない(・・・?)
もう、わたし的には 話つくしてしまったし、正直、自分も遅い時間にしか
ゴールに辿り着けないから、この時間にここを通り過ぎるランナーこそ、
応援したい(チカラになりたい)訳で、
でも、私も「ずっとここにいる訳にはいかない」ので 時間的にも
いつ「撤収するか」っていうタイミングを計らなくてはいけない決断も迫っており、
とにかく
目の前から消えて欲しいのね。
(私もランナーもお互いが認識し辛くなるから)
がっ・・・・
視界もチラチラしてて不快なんだけど、もう私の目の前に
その人、立ちはだかるのね・・・
これ、家に戻ってから たまたまチェックしたバラエティー番組で
”同じ様な場面”があり、主人に「まさにコレ!!」だと言いました。
とにかく、その時は もう恐怖でしかなかった(;´Д`)
こういう感じ・・・・
とにかく、一通り 話したのに(空気読んで)離れてくれない・・・
とにかく、この番組では 見事な「ヤバい感じ」を演じきった
この方なんだけど(ネタばらしの時に頭下げて笑顔だった)、
私の場合、ネタでも何でもなく本当に「ガチ」だったので、
どうしたらよいか分からず、とにかく目の前に立たれても、
目は合わさずに、ランナーだけを必死に追って、
ランナーに声を掛けてた感じ。でも残念だったのが、この人、私の目の前に
立ちはだかる感じだったので、ランナーも「この人ダレだろう?」って感じで
一瞬目をやる感じだったので、心の中で「全然関係無い!」って思うしかなくて…( ;∀;)
※ちょっと細かいんだけど、この「視線がブレちゃう」っていうのも
私 耐えがたいのです(だから独りにこだわりこれが独りでやりたい理由)
以前書いた→大勢にまぎれると意味ない=これが理由
耐えがたいっていうのは「自分を見て」っていう理由じゃなくて、
数年かけてやっと戻ってこれたこの世界においてやっと巡ってきた
1年に一度、わずか数秒あるかないかの大切な時間であるので、
何でもない事や人に視界を裂かれたくないんです!!
観光客も多く、(この異常事態に)気が付いて欲しいけど、そんなの
気が付くわけもなくって(;´Д`) もう忍耐および耐久(爆)
で、この状態が20分以上 続いたのです・・・。
でも、例えば一言、「ちょっとごめんなさい。」でも言えれば良かったけど
そう言えない自分もいたし、言ってもいい感じの方では無かったのです。
もちろん、何を考えてるのか分からないので、こちらとしては恐怖でしかないのですが、
やり過ごす・・・というか「いなす」(?)というか、途切れ途切れではあるものの、
会話を続け、時が過ぎるのを待つ っていうか・・・
何か 言えなかった理由は・・・何か「ピュア」(????)な感じ
だったんだよね(????)
だから、質問も無下(むげ)に出来ない感じなので、誠意を以って
答えてたんだけど、「ど、どこから来たのですか?」とか、
もう質問の事が 大会の事じゃなくて「私そのものの事」になっちゃってて、
興味を持ってもらえるのは嬉しい事だけど、いつまで経っても
私の目の前を離れてくれない感じで、私も「この時間こそ」って思ってた
時間帯だった為、非常に辛い20分余りになってしまったのでした(;´Д`)
でも もう今の事を話してもしょうがないし意味がないので
もう数年前には離れてしまった「群馬です」と答えました。
写真もお願いされたかなあ・・・。
とにかく見た目の事(服装)とか とにかく色々一方的に感想を
私に言ってたり 色々聞かれたかな・・・
多分、今回の婚活パーティーに参加してた男性なんだと思われます(;´Д`)
歳は20~25歳くらいの方 かな・・・
現地の人、じゃないと思う・・・。
とにかく何か「イキフン」としては その人にとっては 私は
「見た事もない人種」(? 笑)だったようで・・・
でも どんなにトキ〇いたとしても・・・・
「
私」だよ⁉(
ヤメトケ!! 爆)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(ヤバい)トリセツ(?)
♪急に不機嫌になり病気になりますっ(?)
わけを聞いてもっ
答えないけどブログに書き殴りますっ
いつも
ガメ・ンに(

爆)
これ、売れないわ💢(笑) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
とにかく、この7時半前後からの20数分に通りかかった方々には
あまり大した応援が出来なかった感じで 心残りだし残念です( ;∀;)
あ、これが速報っぽく当時書いた
日記の詳細部分でした。
この状態が解消出来たのは、何かその人 時間を少し気にしてる感じで、
「また、き 来てもいいですか??」と私に言ってたので、念の為「はい」って言って、
で、その後 「怖かったな~」って思いつつ、応援を続けていて、
でも「撤収しなくちゃな」って当初考えてた午前8時を迎えていて、
でもちゃんと応援できなかった20数分を取り戻すべく頑張ってたら、
何か 朝から曇り空で寒いまんまだったのですが、
8時半前 いきなり小雨が降ってきて(これは本当に想定外だった!)、
でも応援したいし、キリが良いタイミングを見計らって撤収した感じ。
※撤収のきっかけ=背を向ける
これ、結構な雨でした。ザーザー降りではないのですが、
小雨の強いの、って感じ。ミスト状で 結構スグにしっとりしちゃう感じ(;´・ω・)
だから天気が悪かったのもあるしで、その人が戻ってくる事は ありませんでした。
なので、まとめると、私は この御岳の地点に前夜の22時半から午前9時まで
応援に立っていました(*'▽') 実に10時間30分立ちっぱなし!!!!
でも、これは自分で考えて自分が思い描いていたやりたかった事なので、
夜や夜中は「朝陽を思いっきり浴びたい」と必死に願いながら寒さに耐久して、
そして朝になっても待望だった「太陽が出ず」(笑)、と~っても寒かったし、
先程のようなトラブルにさらに耐久となってしまいましたが、
何とかやり切る事ができて本当に良かったです(;^ω^)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で、これはこの間 どこぞで開催されたワインを飲む会( *´艸`)
そこで、「2017 ハセツネDVD上映会」も開催されました!
私は 「もう知ってる」(笑)と思うけど、ここにも散々書いた通り(←爆)、
自分の中では何度も何度でも繰り返しネタを書く事が出来るほど、
あの出来事『ビリだけどビリじゃない』(?? 笑)をある意味、
誇りに思ってるし、楽しんじゃっていた つもり(;^ω^)
ああ、もうビリ(ビリじゃないけど 笑)はネタでOK!!!
だけど、やっぱり何度も書きましたが ビリだと思ったからこそ、
シュっとしなくてはならないと思って、
自分が思い描いていたゴール付近でのパフォーマンスとか
出来なかったし、主人になかなか会えなかったのです(動画で取材されてたから・・・)
で、このDVDは私は買ってもないので、映像を見るのは初めて!!!
あくまでも「削除」はネタ(笑)
ああ~ どきどきするぅ!!!!!
あ、飯テロ兄貴 ばななさんだ( *´艸`)
で、いろいろ 日中の映像もあり!!!!
知ってる人も もれなく続々とゴール付近の映像が!!!(∩´∀`)∩
わあお!何か「ばなな」さん、凄いなあ( *´艸`)
ばななさんは「足」まで特集されてる(笑)
で!!!!ああ、すげえ緊張する!!!!!!(゚Д゚;)ハアハア(笑)
「〇くんちょ!! え〇んちょ!!!!」
ついに・・・・・(!)
がつ
(テロップ)最終ランナーが現れたのは僅か3分前だった・・・
あ”⁉
あ”ーーーーーーーーーー(爆)
なななななんと、えくんちょ 正面も後ろ姿も 本当に何もかも
1㎜も映っていませんでした
(リアルオールデリートコンプリーチョ

爆)
いや・・・映りたくて取り組んできたワケぢゃないけど、
こんなに私は強く色々を何度も何度でも思い描けるほど
情熱を注いでいるのに・・・最終ランナーとして、一度は
ちゃんと そういうつもりでゴールも「まし」な感じでちゃんとしたし、
取材も受けていたのに(だから主人にもスグに会えず喜びを分かち合えなかったのに…)、
ちょっと・・・いやすげぇショックで
1日寝込みました
(
ギネス級粘着質 爆)
すげぇ〇らわれている・・・
嫌われている

(←もう書いちゃう 爆)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
んがっ(? 笑)
えくんちょも 実は『嫌われてない時代』が存在したのです!(??)
えくんちょ、ハセツネは まだまだその夏のエントリーでも全然大丈夫だった
2006年(もう13年前 笑)から参加してるのですが、そこから
3年連続で出場して、2008年を最後の出場&引退ってカタチをとったのね。
で、2009年は 当然出場しなかったのだけど、前年にいくら出場しても
どうしても「分からないモノ」ってのがあって(?)、
で、その時に ハセツネの中枢に もの凄く近いとある方から
”とある”連絡があって、
でも それって いくら昨年まで出てても、翌年参加しなければ
絶対に分からない事なのね。知り合いに参加者がいなければ・・・。
で・・・
これは2009年の参加者名簿(*'ω'*) これ 普通は
参加しないと手にできない!
で、中身なんだけど、昨年の模様の画像が結構載ってるのね。
私が参加した2006年の時は当然「2005年の模様」が載ってるんだけど
年を追うごとにこのページは スタイリッシュに変わっていったと思う!
メインページ!! 一番右は 櫻井教美さん(∩´∀`)∩
ずっとずっと、この以前からもず~っと連覇&活躍されてた女性第一人者!!
んがっ(゚Д゚;)

(゚Д゚;)(゚Д゚;)
隣に◎様を従えてトップを飾るえくんちょ(爆)
んがっ!!

(
あああああああーーーーーー
爆)
やつれまくりんちょ😵💧
1mmも使われないってのも凄く悲しかったけれど、
掲載されても 悲しい(´;ω;`)(笑)
つまり、どちらも悲しい💦(爆)
えくんちょって 実は
イジられるのがあんまりスキじゃないのかも…(散惨散々人の事イジってんのに 笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あ、でも冗談です(本当か? 笑)
本当に こんな私を 鏑木毅さんの隣にイジって配置して下さり
凄くビックリしました(;´・ω・) 当時のこのページ担当の方、本当にありがとう!!
だから自分が出てた年の「翌年」の状況って 何らかのカタチで
”関われない”と 全然分からないものなのです。この時は 連絡をもらえたから、
分かったし このプログラムもプレゼントして頂き大切に保管しています。
続く(笑)