当時から優しくて、色々な事に気が付いて、セシルがそこにいるだけで
その場が和んで、楽しい事が大好きで、私の作るネタを笑ってくれて(? 爆)、
生物(理科)の問題集、ピンク色に表示された「肺」の名称を問う問題で
予め解答欄に「タラコ」と書いておいても笑ってくれたし

(ヒドイ… 笑)、
国語や音楽の教科書も、作者の写真、
色々落書きを施しても書き加えても楽しんでくれたし(←本当か? 笑)、
小学4年か5年の文集も、何と私は「セシル」を題材に文章を書いていて、
そのタイトル・・・「私はセシルに感謝している」という実に重たいタイトル(爆)
でも その「私」っていうのは実は教室内にあった「鉛筆立て」の事で(擬人化してる)、
いつもその鉛筆立て、不安定でちょっと何かが あたっただけで倒れて床に鉛筆が散乱!
でもいつもいつも一番にセシルが駆けつけて、鉛筆やペンをかき集めて
「私」←(鉛筆立て)に戻したっていうエピソードをまるまる1ページ!
一番長く何も変わらずに続いてる友達なんだけど、その他の友達だったり、
同じ学年の知ってる人たちは、そういう事があるかもなのは当然なのかもしれないけど、
凄く見た目が(悪い方向に)派手に変わっていたり、考え方も変わってしまっていたり…
成長につれ、何故か疎遠になっていったり(←これが一番残念な事だった…)、
※1名は中学入学を機に多分方向性の違い(アーティストか! 笑)、もう一人は超仲良しだったのに
何と大学から態度がおかしくなり…「実は大嫌いだった」と 言われた(アヒー

爆)
その子、小学校からウチに頻繁に遊びに来てたり…長年に渡り、一緒に過ごしてきたのに 一緒に写った写真も
沢山あるのに、卒業写真も全部思い出が一瞬にしてゴミに変わるようなこんな事言われる筋合いないよ👊💢
色々 懐かしいもの(当時書いてたノート)など集めて手紙を書いたり それでも何とか修復を試みたけど、
何かいい加減なもの言いと態度なので、それ以降は関わると疲れるしバカバカしいので記憶から消しときました!
残念な感じに変わっちゃた感じで、今回 あんなに仲良しだったセシルとの会話にも 一度も出てきませんでした。
あ~!!ヤバイ!!(本当はもっとココ もっと色々書いて、消してます 笑)、ヤな事ぜぇんぶ思い出し
もの凄いストマックがスタンドアップ💥(
爆) だけど、セシルだけは、本当に何も中学から変わってなくて、大人になってからも
一緒にドライブ行ったり、たまに遊んだり、私が10年前かな…ピンチだった時、
あまりにピンチ杉て何も言えなかったのだけど、色々と察して下さり、
もっと凄いエピソードで私を和ませてくれたり、優しい言葉をもらったり


だからまだ地元にいるセシルから、セシルの友達の話が出たけど、皆 それぞれに
元気にしている様子が伺え、そういう何気ない話題が嬉しかったです♪
当たり前だけど、学年が一つ違うだけで、全然関わりがなかったりするので、
セシルと同じ時代に生きる事が出来て本当に幸せでした(何か壮大

爆)
あ、今回は

イタリアンレストランでした!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
私は、セシルといえば「MDをこじあけてCDシングル未遂事件」(? 笑)なんだけど、
この時に話してくれた私とのセシル自身の一番の思い出は、
「那須ハイランドパーク土砂降り事件」みたいで(❓ 爆)、
絶叫マシンがメインのような大型の遊園地、遊びに行ったら大雨で


⚡(アヒー 爆)、
コースター類は全滅で乗れず、でもそれ以外をほとんど気合いで乗った感じ☔

☔(笑)
これ20年位前の話なんだけど、
もう
晩秋の頃の雨なんで二人で終始震えてた



(アヒー 爆)
あ、あとね、その頃ね、世間では日焼けとか「ガン黒」っていうのが確か流行っていて、
えくんちょ、何と「ガン黒」をやってた時代があるのです

(爆)
理由は流行ってる、とかじゃなくて 黒いと何か細く見えるのです(気のせい 笑)
だけど、困った事に 全身じゃなくて、私の場合、顔だけなんです(??)
※今思い返せば嘘みたいな話だけど、当時日焼けサロンの広告とか街の広報誌に
いっぱい掲載されてて、全身日焼けの1回だけ行ってみた…→結果私には合わず…
あと、継続できない理由は 費用の問題もあったと思う
でも何か自宅に「タンニングマシーン」とかいう、紫外線が顔にあたるマシーンまで
購入しちゃって、顔だけ焼いていたのです。当時の私に言いたい!
焼いちゃダメだから!!!!!(後悔先に立たず 笑)
だから海に行った時は、喜んで焼いてたし、あとね、ギャッツビーっていう
(男性向け)化粧品から、塗るだけで日焼けした感じに顔面が着色できる液体みたいのが、
売ってて、それ購入して塗ってたりしてた…珈琲みたいな香りがする液体でした…
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※うそ~ん、いきなりガン黒を思い出してしまい、たくさん書いてしまった(笑)
あ、あのね 念の為検索してみました(あったよ!)
ま、那須ハイランドパークの時は かなり顔 黒くて、でも外は大雨だったので、
室内の展示を見に行って、何かインディアン??みたいな衣装が借りられるのを
見つけて、二人でその衣装を着て写真を撮った、髪の毛ベチャベチャで(アヒー 笑)
※5月30日角煮しました、訂正です!インディアンではなくメキシカンでした(爆)
でも、セシルは今日このレストランでも、
未だに絶叫マシンが大好き!と言っていたので、いつかまた一緒に
行けたらいいな~って思いました!その他、お仕事や お仕事以外の
お話もたくさんして下さり、毎日忙しく、とても充実している姿がうかがえ、
遊園地のパレードを初めて見る子供さんの為に、かなり早くからその場所で待って、
とても喜んでもらう事が出来た! なんて話を聞けたり♪
私が以前お会いした時は、まだ赤ちゃんや幼稚園の頃だったので、
かなり大きくなられた姿のアルバムを見せてもらった時は凄く感激しました♪
で(? 笑)、
そのアルバムを見てる時に、
「あ、小学校 改築工事して綺麗になったんだよ!」とセシルが言ったのね。
で、見たら、
何か壁に木材とかが埋め込まれていて、緑の壁っぽくなってて
ただの小学校が すっごい斬新でおしゃれなデザインに変わっててビックリ!!
だから、「何か木ぃとかここにあって 凄いおしゃれだねーー

🏠


」って褒めたら、
私の見てたのは、謝恩会が行われたシャレオツなレストランの写真であって(爆)、
校舎は至って普通の建物だった

(
赤っ恥😵💥 笑)
で、私は私で 色々持ってきていて(?)、前回も書いたけど 時間が足りず、
荷物を厳選する事が出来なかったので レンタカーから全部荷物抱えていったのね。
それがこれ。
アルバム全部~

(爆)
これ合計8冊あって、1冊84枚なんだけど、これ全部に「紙の写真」入ってるので
合計672枚の写真(爆)しかも、学生の頃からのじゃなくて、これ全部主人との写真!
セシルには 結婚した事は報告済みだけど、メールでも一枚も画像添付
してなかったので、私の姿も何年も見てなかっただろうし、まして主人は初めて見る感じ!
だから、どのアルバムでもよくて、1冊 どれか見てもらえれば充分だと思ったんだけど、
セシルは1冊1冊 非常に丁寧に見てくれて、結局 結構な時間を掛けて全部見てくれた!
今更、写真を紙にする必要なんかないと思うんだけど、何年か前に、外付けのハードディスクが
突然壊れてしまい、デジカメを所有してからの画像を全部失ってしまった事があるのね

その時のショックと言ったら、もう計り知れないほどで、画像が無くなってしまった事で、
色々と温めていたネタがあったのだけど書けなくなってしまったものが結構あったのです。
もしそれが壊れてなかったら、2002年頃からの「全然えくんちょになる前(笑)」の画像 残ってたのにな。
でも当たり前に紙にしていた時代の写真は、どんなに古いモノでも残ってたりするって事を
改めて痛感し、なるべく写真は「紙に焼いておく」っていうのが大事なのかな~って。
これは2年も前だけど、この時は 荷物が多かった&全然時間がなくて
1冊しか&佐藤竹善さん(笑)とクロワッサンにしか
見てもらう事が出来なかったアルバムの 今回満を持しての完全フルバージョン(爆)
※これは2年前の夏の画像で、ブログに掲載したのは去年の9月の「1年越しのお祝い会完結ver.」
で、セシルがこの672枚の写真を全部見終わった後に、
「何か1枚凄くシュッとしてていい写真あったな~♪」と言って、
「その写真 携帯で撮っていい?」というのでもちろんいいよ~と言ったのだけど、
何せ672枚もあるので全然見つからない(笑)
でもセシルが言う「シュっとしたイイ写真」って何かな~と凄い期待が膨らむ


(爆)
そして5分位探しまくってセシルが「あった!!!」と

で、どの写真かな~って思ったら・・・
何と、672枚もあるのに、何でこれ?っていう
私ととくに主人が一番「これヤバい」って言っていた

この画像だった・・・
これ、実際に見ると、
私の表情が何故か気合いが入っていて(笑)、

腕も気合い入ってて(アヒー 爆)、
これを見る度に主人から、
「ゆきまる、プロレスのタッグマッチみたい

💥」と大笑いされる

💦(爆)
そんな唯一の・・・失敗写真だったのです(笑)
案の定、家に戻って、この話をしたら、やっぱり大爆笑されました😖💦・・・
い~や 予測不能の
セシル氏のチョイス
💥
(爆)
でもワケを聞いて!!(?? 笑)
この時、カシオの3枚撮りだったのだけど、主人が手をグってやるから、
私は私で撮りたいポーズがあって、腕にグっとチカラを込めて戻そうとしてて、
だから腕が太くなり(最初から? 笑)、&鼻の●●がより一層気合い入ってるのです
シャー!!!(爆) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんな感じでセシルとの時間はお互い盛り上がりまくりで、
気が付けば実に3時間半も話し込み(笑)、
店員さんがやってきて「ラストオーダーですがご注文ありますか?」と言われ、
初めて時間が10時45分だと知る(笑)
それ、別に本当にラストオーダーで来てくれたのかもしれないけど、
えくんちょ、慌て杉てしまい店員さんに向かって「もうすぐ帰りますんで…」と
意味不明な言葉を発してしまう(笑)でも久しぶりだから本当に時間忘れる位 楽しかった!!
そんな感じで6年4か月ビリのセシルとの再会、超楽しい時間を過ごせました!!
セシルからディズニーランドのお土産もらったの!
可愛いハート型のカンに入っている一口チョコレートと、石鹸♪
チョコ美味しかったな


石鹸は 今も大切に使っています!
ハート型のケース、綺麗なので飾ってあります~

で、お名残り惜しいですが、セシルとレストランを後にしました。
んがっ!!!
そのレストランって大きな交差点に面しているのですが、
何故かセシル、「ばいばい~~!!!」と言いながら
道路に飛び出る
(
アブナーイ!!! 爆)
ちょうど信号が青に変わった直後ぐらいだったのだけど、
そこ 国道と交わる小さな道路で、
小さな道路から

💨(アヒー 笑)
でも、セシル
直前で戻ってくる
💥
(←
ダイジョウブ!? 爆)
ちょっと前まで私 「今日が今年一番楽しい日だよぉ~♪」と言っていたのに、
まさかの
今年一番の最悪の日

になってしまうところだった(ヨカタ 笑)
※決してマネしないで下さい(しねえょ 笑)
そこで、「私って何でいつもこうなんだろうな~」ってハニカみながら
セシル 本当に
退場✋

💦(笑)