2016年8月17日 あの日からすでに1年・・・
止まった時計が今 動き出す・・・

メターボ発動中
肉ウマー‼

両ウデ
躍動中‼(爆)
もう、クロワッサンボディーのパンプアップは誰にも止められない(アヒー 笑)

(笑)
「ではネクスト!! barmyさん!!」
※えくんちょ、ネタ盛り込み杉に付き、barmyさん登場までに
何と1年も掛かってしまう(ゴメンヨー

笑)
「あ、ども~・・・
エグザイル
プライド…
です!!!(????????? 笑)
「佐藤竹善です

」(言ってません 笑)
※あ、あのね 私 学生時代 ラジオ聞いてたりして、
佐藤竹善さんがボーカルを務める【シングライクトーキング】が
スキだったのね。どのアルバムを聴いてもオシャレなのです♪
で、一番スキな曲が冬の曲なんだけど、「My Desire~冬を越えて~」って
曲があり、それ 本当にスキなんだ!8センチシングル持ってる(笑)
スキー行くときに よく車内で繰り返し聴いてた!!
よかったらユーチューブなどで探して聴いてみてね!!
※今 探したらユーチューブでは 1993年の
fmラジオの音源しかなく、でも1曲目のがそうでした!
ん~、でも 何で手を当ててるのでしょう???
barmy:
「ちょっと前なんですけどー、チャリ乗ってましてねー、
そうしたら落車しちゃって・・・ ここ👤💦(鎖骨に)・・・
ボルト
inしてます(アヒー

爆)

マジすか!!?? それダイジョブなんすか!!??
😵💦(笑)
barmyさんとは もう相当前から親交がありますが、実は、
創世記メンバーであるクロワッサン繋がりでもあるのです!
クロワッサンの結婚式や披露パーティーに 一緒に参加させて頂いたり、
レースでも様々な場面で お会いしたりして 思い返すと、
その時の景色まで鮮やかに蘇るような そんなbarmyさんの笑顔と
思い出は 私の心に たくさん残っています!!印象深いのは、
ハセツネか箱根50Kのどちらかのネタで書いた記憶がある、barmyさんは
「瞳👀が綺麗✨」って事と(アヒャー💓 笑)、これは多分書いてないんだけど、
いつかのハセツネで 制限時間までもうすぐって時に もの凄い勢いで
ピンクのスタッフ軍団が「ワッシャーーー!!!!」(?)と
荷物や備品をワッサワサ言わしながらゴールのストレートを
走り込んできた年があったのね。その中の一人が barmyさんで、
「我々も 制限時間に間に合うようにあっちの山から
ずっと走って下山してきた!」というのです(笑)あと、ハセツネのスタッフ
としての業務について、ずいぶんと詳しく話して下さったなあ!!関門閉鎖後、
モノを回収して別の場所に移動した等!スタッフも24時間耐久なのだと思った!
あとは・・・これ 今 思い出したけど、どこぞの「椅子」に着席した時、ホント
前のめりになって 柵から はみ出そうなほど一語一句残さず話を聞いたよね。
その時のbarmyさんの真剣な眼差しと 対決する態度・顔面の圧はかなり印象的。
仲間の為に頑張って動いて下さる姿や、大会などで年々スタッフとして中心となり
活動されてて、その快活な姿と爽やかな笑顔に いつも元気をもらえるの!!
あ、あと「スーパーマソ」の仮装といえば
barmyさんだよね~


(笑)
ほえる:「じゃ、ネクスト! 〇〇〇郎さーん!!」

※ゴメンヨー(アヒー 笑)
「どうも、こんばんはー、
トレイルトイレの神様でーす!!」(??????? 笑)
※何故に1年も待ってのトイレイジり!?(アヒー 笑)
突貫野郎さんとは、青梅高水山で 声を掛けてくれたのが最初だったかな?
多分 それ以前に ブログにコメントとかを書いてくれてて、
で、その高水山で声を掛けてくれた時にちょうど 私 動画を撮ってたんだよね。
その時に「とっかんです!とっかんです!!」みたいな感じで、
んがっ(笑) 私 結構 「勘違い」っていうのが多くって、実は
「突貫」っていうのを「トッカン」って読むのを知らなくて(笑)、
実は コメント頂いてた時点では これ初めて書くけど・・・
「つらぬきやろうさん」だと思い込み(爆)、
なので その「とっかんです!」の叫び声の意味が分からず(笑)、
一瞬(いや 二瞬以上 笑)、無視してしまった思い出が(アヒー 笑)
まあ、この件に関しては どこかに既に書いてあるので、突貫野郎さんの
人柄について!これは もう私の「人見知り(笑)」っていう性格の
真逆を行く、どこの世界へでも進出していく、そのチカラは本当に
もの凄いものがあります!様々な場面でご一緒して頂き、
幅広い世界を見せて下さった恩人でもあります!普通ならば 到底
知り合えるハズもない、一生 繋がるハズもないであろう人々との
交流の場を何度も設けて下さった事は 私の人生にとっても、
もう巡りくる事はない…二度とないであろう素敵な記憶となってます!!
あと、これも初めて書くけど、この会があってから2か月後に、グンマーの
前橋のリサイクルショップで もう3年以上も前に出てたトレラン雑誌を見て、
かなり度肝を抜かれた… 知りたかったな。知りたかったなぁ…(ションボリ😞)
ピピピピ、トゥルルルル・・・・
「あ、しもしも~?

??(笑)
つよし~?(いいの? 笑)
あ、たけし??」

(14年前の黒歴史 爆)
トイレの神様:
「あ、鏑〇さんですか~!今ですねぇ~ 我々(鏑)パラダイス企画の
えくんちょさんが結婚されましてですねぇ、それを祝う会をしています~

なので はいっ!! パスします~!!!!!(???????)」
はい、パスッ✋📱💨
鏑〇さん?&旦那さま:
「 ⁉⁉(ちょまっ!?誰誰誰??)💦 」(アヒー 爆)
※神様、今年一番の
お悦びの表情を…


(アヒャー 笑)
そりゃそうだよ・・・
旦那さまは ずっと私と一緒に過ごしてきたけれど、
「
えくんちょ💓
」なんて・・・
ほんの数十分前に 初めて知った

わけだし(笑)、
「えくんちょ」知らずして
(世界の)カブラキツヨシさん・・・なんて 当然
知る由もなかった(アヒー 爆)
※花嫁なのに・・・

通常営業(笑)
あ、これね、 ◎様の名誉の為 説明すると(笑)、
オウチの中にね、◎様の書籍やら◎様グッズ(? 笑)、その他 マラソン大会の
おびただしい数の名簿やら「山と渓谷」および「アドスポ」(爆)、
◎様掲載の「ターザン」、◎様の新聞の切り抜き(笑)、◎様が ちょっとでも
載っているスポーツショップにおいてあるパンフ(笑)、フリーペーパー 等…
あとパラ企の恒例だった忘・新年会の色紙、大切な名札、ハセツネDVD等(笑)、
それら背表紙を裏返しにしたり本のウラに隠し(笑)、本棚へギッチギチに
詰め込んで 何だか分からないように えくんちょ 工作してたんです(笑)
当然、私が「走ってる(走ってた)」って事も知らないので、参加賞やら数少ない
トロフィーやらメダルやら賞状なんてひたすら隠して・・・(アヒー 笑)、
あと意外に◎様、テレビのニュース番組の後半の 「最近のちょっとした話題」な
部分で トレイルレースとかのニュースに出ちゃったりするので(アヒャー 笑)、
そんな緊急時は 画面全体に腕を振り回したり、踊ったりして

(? 笑)、
体を張って 画面に簡易モザイクを施すえくんちょ(必死杉 笑) そんな感じで
鏑木毅さんのお姿、および一切の活動を 主人に見せないようにしてたのです…
注1:でも 溢れかえってホント隠しきれない参加賞Tシャツは、
「何か集まって来る…」と意味不明な事を言って 乗り切る(? 笑)
完走者しか持ってないハズのフィニッシャーTシャツ(爆)は、
「何でだか いらないらしい…のが集まって来る」・・・(笑)
注2:クローゼットの「衣装
」を偶然 目にしちゃった 旦那さまに えくんちょ、 「これ
コレクション!! 」
(何の
?? 爆) だけどきっと 旦那様は・・・色々な場面において、
「何だか変だなあ~…? な~んかおかしいなぁおかしいなぁ…」と
思っていたかもです(

笑)
んがっ! 私たちが相当盛り上がっていたこの時、何と鏑木さんは
「海外」にいらしたようで、当然時差もあるし、私たちは 夜で
かなりイイ感じにビイルも入っていて、相当盛り上がっていて、
会場自体が かなりワイワイガヤガヤしていて
相当聞き取りづらく、せっかくの鏑木さんとの 生国際電話は、
お互い 全然聞き取れないまま・・・何となく それっぽい
イキフンで会話を必死に繋ぐ(爆)
旦那さま:「見ましたよー📺✨
※人違い(爆)
あのね、えくんちょ B’zの稲〇さんや阿部寛さんを見ると・・・
鏑木さんを 懐かしく思い出すのです(◎様~💓 笑)
~~~ネタはこれくらいにして~・・・
もちろん、旦那さまは「どちら様か存じ上げませんが・・・」とは
一言も 言ってなくて(ネタです 笑)、
実際の会話は たぶん 流れの都合上・・・「あ~・・・初めまして~…
えくんちょ【さん】と結婚【させて頂いた】(〇〇〇〇←名前)と申します…」
と、自分の嫁なのに、つい数十分前まで
「えくんちょ」なんて知らなかったのに(笑)、
「えくんちょ」(&さん付け)呼ばわりしなければ
(鏑木さんに話が通じるハズもない 笑)っていう
いきなり パラダイス企画からの
お約束な洗礼💦(バカウケ


爆)
~~~~~~~~~~~
※さらに後日談!!
旦那さまが務める会社にて、旦那さま チョー何気なく
「あの…【鏑木毅】さんて 知ってます??」と聞いたら・・・
何と 旦那さまが聞いてみたほとんどの人が「ああー!知ってるよ!
トレイルランニングの先駆けの人だよ!超有名だよ!!!」
旦那様:
![anime_miruna01[1].gif](https://ekuncho.up.seesaa.net/image/anime_miruna015B15D-thumbnail2.gif)
(爆)
旦那様、ほんと スゲー人と話をしちゃった事に改めて驚く(笑)
K様、◎様(マルサマ)ケ様(笑)の事 やっぱり皆スキなんだな~

「
い〇だ壱成です」(

爆)
※くんちん!!見てる!?(? 笑)
ほえる:「じゃーそれでは、我々のシャチョーでもあり、奥様になられた・・・
えくんちょさんから一言 賜りたいと思います~♪ 社長!!!!」

旦那さま:(ん~~…
社長って

!? 笑)
「どもーーーーーーーーー!
く~ぅぜんぜっ…」 ※(カット

爆)
※何と「お祝い会」なのに、花嫁

なのに(笑)、1年も自分が
全く登場せずの ものすげぇ時間を掛け、満をじしての登場な社長(アヒー 笑)
「行くぜーーーーーー!」(?????)
うぇぇぇぇぇーーーーーーぃ🍺🍸!!!
「
ど~~~~ん

」(爆)
「

階ーーーーーーーーーーー!!!!(あるの?? 笑)
いぇぇぇぇーーーーーーーーーぃ
!!!!!
んがっ・・・・・
(「どうせ俺は写らないんだよな・・・」)
社長、180度パンにて 全方向撮影してたのに・・・
安定の「存在の無さを発揮」する地味(爆)
終わり!?(爆)
「皆ー!! ありがとーーー!!!!!」(??)
ウキウキな夏 キーボー!!!!!

ズバっとサーマたい!!(笑)
ノリノリで恋したぃっ!!あ~!!!
間奏:(ドロンドロンドロンドロンドンッ ドロンドロンドロンドロンドンッ)
時代をチョぉぴと先取るぞ!!
ファッション雑誌
週◎文春 開くのじゃ!!!!(???? 笑)
※2007年3月1日号
すんげ~ すんげ~ すんげ~っ
📷💥(アヒー

笑)」
※📖クリックで拡大…って感じで この時の(挨拶な)一言は ここに集まって下さった
メンバーへの言葉ではなく、何年もの間 ホントに
な~んにも知らないで…一緒にいてくれた・・・ 何も知る由もなく・・・
付いてきてくれた・・・(笑)、

旦那さまへの言葉だったのです

💦
※だから 結構みんなには周知の事だったと思うけど、どうしても
(かつて楽しく、でも真剣に取り組んできた事だったので)旦那さまには
初めて【この場】で 伝えたかったのです。だから この場で折角集まって下さった
皆様には 申し訳なかったのだけど ちょっと全ての内容が 古くてごめんなさい。
んじゃ!!ネタに戻る!!!
💿🎶エンナーウ エヴィバディ トゥダンスフロ~♪
「クロちゃーん!!(?) 今日は 私のライブ 来てくれてありがとう~
今日は特別に 会場外で グッズ販売も行っているのよ~♪
コズウェンニュードゥーワッチューラー
ユアガラーラーブワッチュー♪
いまならサイン✒付きで~
ユンノーワ ドゥーウィ ウィズラー♪
いくらだと思う~?
イチナーイ ラッドゥーウィ フォーユー!?
さて、この物件(?)買いますか?買いませんか??
買・い・ま・・・・・・
これはクロちゃん(笑)まなぶさんが撮影してくれたんだけど、その後、今じゃ
とても辿り着けないような場所(東京都庁中枢 笑)に連れて行ってくれた
思い出の写真なんだよね。2001年8月27日 ジョギングシューズなんか
持ってなくて、「何でもない赤い靴👣」で、高崎市の湖を走ったのが、
「走るって楽しい」っていう事に気が付いた出来事なんだけど、
走る事を始めて、多分一番最初に実際に出会ったのが、クロワッサンだったので、
やっと旦那さまにも見てもらえて 嬉しかったなあ!
なので、この日を境に ついにお部屋の中に 飾る事が出来ました


※そうそう!ここに織り交ぜて書いたネタ、お祝い会当時(2016年)では
まだ全然 ブレイクしてなかったよね!
実は 何か、何でだか分からないんだけど、私が、
ホントにここで実際に披露したネタがあって・・・
何て言ってしまったのかと言うと・・・
「ちっちゃい事は 気にしない~ そ~れワカチコワカチコーーー


」
※腕を本当にワカチコする社長(笑)
何と・・・
![17291200002-thumbnail2[1].jpg](https://ekuncho.up.seesaa.net/image/17291200002-thumbnail25B15D.jpg)
ゆってぃ のモノマネ(💥 爆)
ああ・・思い出した・・ これ、旦那さまの「とある性格」について
ちょっと話そうとした時に 何故か出てしまったんだ・・・(キョーレツー😵 笑)
一応、長くなっちゃうので 次に行きます!
~~~~~~~~~~~~
この後・・・ 凄く嬉しかった事があったのです!!
結婚式も 披露宴の予定もなかった私たちの為に・・・・
これは…本当に嬉しかったです


一生に一度の事なので、こんなに素敵なケーキを用意して下さり、
本当にありがとうございました!!なので、ここは画像連続で!!!
まず、旦那さまから 私に・・・
んがっ…!!

(アヒー💦 爆)

(゚∀゚)

続いて・・・!
花嫁から旦那さまへ・・・・


んがっ・・・
「
オメ!?
一口の量、尋常でないなっ!?」

⚡💢(爆)


💦


⁉⁉(笑)


💦💦💦💦(笑)
~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして・・・!!
※マスコミ陣からの囲み取材に対応するシャチョー🎤
先程の「社長」からの一言の時点では、社長が「かなり古いネタ」で終始し、
しかもネタ長杉で時間の都合上 強制終了してしまった為(笑)、
ここぞとばかりに取材陣からの質問がありました!!!
色々な質問があったのだけど、高尾山での楽しかった山歩きの話とか、
旦那さまの「どこがいいのか」(←爆)については・・・
「私は 実は 結構色々な事を気にして、落ち込んでしまったり
するのだけど、主人は 【いい意味】で 私の性格の真反対にあって、
過ぎちゃった事なんて クヨクヨと考える事なんて皆無で、
ちっちゃい事なんて ホント
全然気にしないんです(だからさっきワカチコ言ってもうた


笑)」
色々と大変だった頃を含め、何があっても(精神的に)支えてくれた、
主人は私にとって・・・
太陽のような存在です


」
で、この後、凄く一生懸命にこたえた質問があったのです。
取材陣:「どちらから、プロポーズしたのですか?」
・・に 対して
この時の私は もう全然ボケる事なく(笑)、
その想いを伝えようと思った時の事を
真剣に思い出し、ハッキリとこう答えたのです!
その日 朝からずっと 凄く・・・凄く・・・
※あとは、主人の仕事についての質問が出たかな

kojikenリポーター:
「では旦那さま!先ほどの奥様の言葉を受けて、一言下さい!」
「はい! え~、皆様 本日は この様に素晴らしい席を
設けて下さり本当にありがとうございます!」
「正直、ホントに今日の今日まで 何も知らなかったのですが(笑)、
本日は 皆様が盛大にお祝いして下さった事に感謝を申し上げると共に、
妻が こんなにもたくさんのお仲間に囲まれ、 皆様と 様々な時間を
過ごしてきた事を知り、凄く嬉しく思います!」
「きっと私と一緒にいた時間よりも もっともっと たくさんの時間を
過ごされてきたと思いますので、私より 皆様のほうが、より
妻の様々な表情や 努力する姿をご存知なんだと思います!
なので・・・、
今日は ここにいる皆様が、逆に
【知らない】話をしようと思います!」
「え~と これは知らないと思いますが~
私の妻は~・・実は・・・
もの凄い・・・・・・
ドケチ💣💥!!!!!!!!!
あひ~~~~~~~~~😵💦(オレの
イメーヂがぁ
‥‥ 笑)
回復の呪文💠 早く早くっ
フォロー
お願いしますぅ…

・・・・
ガーーーーーーン
💦💦💦💦(アヒー 爆)
いつかまた、続く~

💔💦(笑)

「あの、これ 絶対言わないで下さいね~?」 (アヒー 爆)