ちと途中で200mほどガーミソを作動させるのを
忘れてしまい、高崎の街中とか国道を縦横無尽に
走るという行程の為(折り返しではないので)、
🏠までの距離が読めず、
時計を見たら、もうとっくに十数分、杉ティティ
「じゃ 0:30までに帰ってやる!」と猛ダッシュかましたけど
家についたら0:32(あひ~ 笑)
ガーミソみたら・・・

※これに200m足すので結局16.8kmかましてもうた(笑)
どうりで新月30分以内には帰れなかったワケだ(爆)
だって 家 出る時、すでに22:25杉てたので
どう考えても
先月以内に帰宅するには
「大会レベル」だよね(ムリポ 爆)
「走る前から疲れたな。」(ダカラシカタナイノサ 笑)
でもとりあえず16.2kmでノルマ達成だったので
600mはオマケ!!
あ、そうそう 久しビリに
ジャンボジェットのモノマネを深夜の「県道」で
かましてきますた(?? 笑)
全然 クルマが通らない道(二車線)で
中央の線を
両手を広げて 翼フォーしながら
走るのです(爆)
何か 飛行機が 飛び立つ前に
ぐる~んって滑走路に入って 一瞬止まって
あんなに 滑走路に入る瞬間は 穏やかに
ターンしてたのに・・直後
気合いを入れる瞬間があるでしょ(? 爆)
オジョジョジョぶい~ん、みたいな(━(-( ( (゚∀゚) ) )-)━)(爆)
その後、猪突猛進に 滑走路を
猛ダッシュする飛行機の
モノマネ(説明長っ 爆)
多分 もっと本格的に このモノマネを極めると
いづれは
離陸も夢ではありません✈(爆)
そんな感じで 真夜中の「県道」を
数百メーテル、
遊びますた(笑)
でもクルマは確かにキティないけど
人とかいるかもしれないので
変な人と間違われても困るから
気をつけろっ!(爆)
昨日もまた ちょっと途中失速しまくりんちょだったけど
走る事ができて 本当に良かったです!
途中、紛れ込んだ
立体っぽい場所で
カーブミラーに 眩しい光が差してるので
見つめていたら
🚃が走ってきたり💓
でもね、怖いと思ったのが
「夜の用水路」(笑)
その場所は初めてだったけど
自転車道とか ところどころ東屋が設置されていて
昼間は きっと 癒し系な空間なんだと思うんだけど・・・
夜の用水路の「表面」は独特の不気味さを醸し出してる事に
気がついたとき、
かなり 背筋が ぞくぞくってなりますた。
川 とは 違う。
コンクリの四角の中を
真っ平らな 水の表面が かなり勢いよく流れているのです。
昼間ならきっと 「水」 の色をしてるハズですが、
「ごはんですよ」のノリが
ベターっと 勢いよく どこかに向かって
物凄いチカラで 流れていくのを 見ながら走るのは
何か 怖かったんです。黒(紫)の平らな細くて勢いのある
それが 何か 凄い チカラが働いていて
とめどなく どこかに 動いていく。
昼間なら きっとこんな事は 思いつかなかっただろうに。
それはおいといて(爆)
すんごい夢を見た‼
何か コスギケインなメンバーが集まって
何かのリハをしてるんだけど、
はっきり覚えてるのは「エスパー糸」(笑)
何かのイベントの為に みんなが集まって
何かリハというかトレみたいのをしてるんだけど(二回目 笑)、
別のモノを そのものに見立てて
「ふりゃ~‼」と動かしてるのね(笑)
たとえば なんだけど
糸が絡んだミシン、右にある回すアレを
チカラいっぱい回して うりゃ~みたいな(意味不明 笑)
いわゆる「モノボケ」っぽい場面で
私は 夢の中で 思いっきり 大爆笑(笑)
多分 レバーのようなモノを思いっきり下に下げる動作で
エスパーが必死杉て まわりのみんなもウケてるって夢(笑)
夢だけど、ちょっと思い出せないけど 楽しかったな🎵
あ、そうそう
昨日走ってて思った事。
⛽ 入れ忘れたー😖(爆)
真夜中に薄っすらうかぶ「183」円とかいう
本日からの為の180円台の看板(あひ~ 爆)
あ、今日は水曜ミスった残務処理あり😵(ヤラカシタ 爆)
あとメンドクサイ事いぱ~い(適当にアシラッテカフェラッテ☕ 笑)
でも頑張るぞ👊コメンチョありがとう!待っててね!
あっちも かなり お待たせしてます。待っててね~!