●に乗って現場に行ってからジョギングするんだよ!
実は2日(昨日)に偶然ある場所で幻のCDを見つけて
急いでパソコンに取り込んで急いでmp3に入れてたの♪
それ 本当にいい曲で勉強になるの。それでノリノリでジョギング開始!
その現場は自転車道なので 結構 お散歩の人とかも歩いているから
「その人たち」の前限定で飛ばしたりするワケ(笑)
※学術名:見栄張りビルドアップ(爆)
曲もノリノリで えくんちょって曲のチカラで走れたりするから
本当に楽しかった。GPSをみると普段よりものすごい速さで
走ってる事が分かった。本当に調子がよかった。
なのに。。。。2.3kmすぎ付近からカラダに異変が。
たま~に ある 腹痛ではなく 場所が違う。
なんと頭が激しく痛い。予定では10km行こうと思ってたのに
2.5kmすぎから足はジョギングしてるのだけど
歩くより遅いスピードしかだせない。
もう4年以上 走ったりしてるのだけど 頭の表面&内部が
一体となって激しい痛みに襲われたのは初めて。
走りながら 救急車はどうしたらいいだろう とか思ったのだが
そんな異変を何故か「他人に察知されたくない」という自分がいた。
自転車道には幸い(?)誰もいなくて えくんちょは激しい痛みと
戦いながら3km手前で引き返す事にした。
内部になにか起こっている。症状からして脳の病気を疑った。
※たまに持ってるモノを落としたり食べ物をこぼしたりすると
ひょっとして「脳の病気かも」って不安になりませんか(笑)
慢性的なモノでなく 走り始めから急激に加速しつづけた事で
血管を傷つけたのか!?
でも幸いな事に痛みは徐々に収束してきた。
その時 何かの曲を聴いていたのだが その曲に使われてる
「シャン」って音が鳴るたびに 痛みは落ち着いてきたのだ。
「シャン」って音は 何て説明したらいいのかな、
冬の楽曲によくつかわれる 丸い輪に鈴が何個かついてて
それを反対の手で 持ってる手の親指の付け根を叩くっていうのかな
その楽器の音。でも その楽器より繊細な音だった。
「この音を聴くたびに
私はきっと この痛みから解放される!」
とか暗示をかけてたの。
激しい頭痛に襲われてる時はもうダメかと思った。
部屋の中 もっと整理しとけばよかったな とか(なんかリアル 爆)
本当にもう●んじゃうんだと思った。
でも こうして生きている(笑) ヨカッタ

だって今日はオールなんだもん(爆)5時すぎたら寝るよ。
それまで何本のネタ かけるかな? では 次のネタ書きます(笑)